無料のホームページ作成サービスのデメリット

無料で作成できるホームページ(WEBサイト)サービスを利用してホームページを立ち上げました。最近知り合いの先生から「〇〇〇という無料サービスを使っていますが大丈夫ですか?」と声を掛けられました。何が大丈夫ではないのでしょう?

ご質問ありがとうございます。WEBサイト(ホームページ)作成無料サービスは確かに無料で使えるのですが、様々なデメリットや危険性が報告されています。全国の教会サイト(牧師先生の個人ブログや教会ブログ)を拝見していると、無料ブログなどを含めWEBサイトを無料サービスで制作しているところが全体の20%程度もあります。

WEBサイト作成無料サービスを利用されるメリットを次の様に挙げられています。
1.無料でホームページを作成できる
2.更新を自分ですれば月経費はかからない
3.ホームページに関する専門的な知識がなくてもいい
4.どうせ無料だから不評をかえばいつでも閉鎖できる

経費が抑えられるのはいいことですよね。でも何がデメリットなんですか?

こんな報告が入っています。
1.広告が掲載されてしまう。生活用品や教育機関などのサイトならまだしも、「高級ブランド商品」や「アダルトサイト・怪しい金融機関サイト・闇バイトと思しきサイト」の広告まで掲載される場合がありました。サービス会社からは「危険サイトには利用させない」と報告されているものの実際には正々堂々と掲載され続けています。
2.サービス自体が突然終了ないしは閉鎖してしまった
3.サポートが一切ない。消去したいと思ったものがなかなか消去できなかった。
4.過去の掲載内容が消されてしまった
5.SEO対策が弱く上位表示しにくい。GoogleやYahoo検索などはロボット検索を常時行っています。そのため「無料サービスサイトは社会的信用性に欠ける」としてチェックから外される場合があるようです。

私の教会サイトは該当する会社のものですか?

先生の所の教会は〇〇ですからやはり該当します。先生の教会サイトをスマホ版から見ると「女性用高級下着」の販売広告が掲載されてました。

えー!そうだったんですか。知らなかった。

先生がご利用されている無料サービス会社以外にも良く名前の出て来る会社が結構あるようですね。ここではその会社の名前を出すわけにはいきません。兎も角「ただより高い物はない」のことわざ通りなのです。ご心配の場合はSHLラボまでお問合せください。