制作から公開まで

1⃣問い合わせ
ホームページ作成に当たり以下の件についてお教えください。
💗上記の「問い合わせフォーム」でご連絡ください。
①代表者名
②メールアドレス
③ 団体名
④ 団体の種類[教会・個人・社団法人・NPO法人] ④利用しているSNS[Facebook・インスタグラム・Line・Mixi・アメブロ・その他] ⑤連絡先(郵便番号・所在地・電話番号(必須)
⑥現在の公式サイトURL(開設しているものがあれば)
⑤ご要望・ご質問(任意)
💗上記の「問い合わせフォーム」でご連絡ください。
①代表者名
②メールアドレス
③ 団体名
④ 団体の種類[教会・個人・社団法人・NPO法人] ④利用しているSNS[Facebook・インスタグラム・Line・Mixi・アメブロ・その他] ⑤連絡先(郵便番号・所在地・電話番号(必須)
⑥現在の公式サイトURL(開設しているものがあれば)
⑤ご要望・ご質問(任意)
2⃣打合せ
💗打ち合わせ方法
①上記「内容指定フォーム」でご連絡ください。
②メール・メッセンジャー・ラインなどによる詳細打ち合わせ。
💗以下の内容をご相談させていただきます。
①ホームページ内容について
1.ホームページの名称・・・教会名
2.ホームページのURL・・・半角英数字で16字以内
3.独自ドメインと言って、shl.(holy.jp)のカッコの部分ですが、
こちらで推奨しているのはロリポップの無料ドメイン(holy.jp)です。経費が掛かりません。
church・ net・ com・ jp などの「有料のもの」も申込できます。
②希望ページ
※どんなページを作りますか。サポートサイトのご紹介をご参照ください。
ページの種類
1)教会案内
2)牧師紹介
3)集会案内(週単位・月単位のもの)
4)主日礼拝メッセージ(月毎・年度毎)のプルダウンメニュー
※クリックするとインデックスが下にずらっと落ちてくるもの
5)年間行事(年間行事)・・・特別な行事は投稿ページにしておきます
6)アクセス…GoogleMapと連絡先を入れておきます
7)お問い合わせ…定型で作ります。手直しできます
8)会堂案内
9)Youtubeチャンネル
10)フォトギャラリー
③投稿タイプ
①上記「内容指定フォーム」でご連絡ください。
②メール・メッセンジャー・ラインなどによる詳細打ち合わせ。
💗以下の内容をご相談させていただきます。
①ホームページ内容について
1.ホームページの名称・・・教会名
2.ホームページのURL・・・半角英数字で16字以内
3.独自ドメインと言って、shl.(holy.jp)のカッコの部分ですが、
こちらで推奨しているのはロリポップの無料ドメイン(holy.jp)です。経費が掛かりません。
church・ net・ com・ jp などの「有料のもの」も申込できます。
②希望ページ
※どんなページを作りますか。サポートサイトのご紹介をご参照ください。
ページの種類
1)教会案内
2)牧師紹介
3)集会案内(週単位・月単位のもの)
4)主日礼拝メッセージ(月毎・年度毎)のプルダウンメニュー
※クリックするとインデックスが下にずらっと落ちてくるもの
5)年間行事(年間行事)・・・特別な行事は投稿ページにしておきます
6)アクセス…GoogleMapと連絡先を入れておきます
7)お問い合わせ…定型で作ります。手直しできます
8)会堂案内
9)Youtubeチャンネル
10)フォトギャラリー
③投稿タイプ
3⃣制作工程
※この段階での途中解約はできませんので予めご承知ください。
①データの送付:メールやドロップボックス(容量の大きなデータの送付時)を利用してお送りください。
※ドロップボックスの利用方法はこちらからご連絡いたします。
②レンタルサーバーへの代理申し込み
※お支払いは年間契約で指定振り込み先に期日までにそちらからお振込みください。
③独自ドメイン取得手続きの代行(必要の場合のみ)
④サイト制作
⑤サイト確認と修正加筆
⑥サイト公開
①データの送付:メールやドロップボックス(容量の大きなデータの送付時)を利用してお送りください。
※ドロップボックスの利用方法はこちらからご連絡いたします。
②レンタルサーバーへの代理申し込み
※お支払いは年間契約で指定振り込み先に期日までにそちらからお振込みください。
③独自ドメイン取得手続きの代行(必要の場合のみ)
④サイト制作
⑤サイト確認と修正加筆
⑥サイト公開
4⃣初回制作時の諸費用の請求
①公開後こちらからメールにて請求書をお送りします。
②指定した振込先へお振込みをお願いします。
③「領収書」の発行。必要な場合はご連絡ください。
④代理投稿費用…翌月から11か月分の投稿費用を一括でお願いいたします。
※以降一年ごとの費用請求となります。2か月前から請求をいたします。
②指定した振込先へお振込みをお願いします。
③「領収書」の発行。必要な場合はご連絡ください。
④代理投稿費用…翌月から11か月分の投稿費用を一括でお願いいたします。
※以降一年ごとの費用請求となります。2か月前から請求をいたします。